はじめての薪割り 伊那市
2017/01/21
職場の先輩から薪割りの誘いがあったので行きました。
マイ斧で割るのは初めてです。

バッタバッタと割りました。
マイ斧、割り味、抜群です。
しかしながら、デカイのとか、節がいっぱいあるのは苦戦しました。
やはり、薪割り機、いやクサビを買うかなぁ。
色々、考えながら薪割りをするのは疲れるけど、楽しいです。
新築我が家のひとコマ。

キッチンカウンターに本棚を作ってもらいました。
最近、息子はPPAPに、はまっています。
踊るときは、どこからかサングラスを見つけて、かけてます。
マイ斧で割るのは初めてです。

バッタバッタと割りました。
マイ斧、割り味、抜群です。
しかしながら、デカイのとか、節がいっぱいあるのは苦戦しました。
やはり、薪割り機、いやクサビを買うかなぁ。
色々、考えながら薪割りをするのは疲れるけど、楽しいです。
新築我が家のひとコマ。

キッチンカウンターに本棚を作ってもらいました。
最近、息子はPPAPに、はまっています。
踊るときは、どこからかサングラスを見つけて、かけてます。
この記事へのコメント
家もマキストーブを使ってますがマキ割りは大変ですよね~
家は電動のマキ割機と併用しています
節がある物は電動、素性が良い物は斧ですね。
意外と安い物でも大きいマキが割れます
大きく節が多い物は真中からでなく端から削るようにすると楽に割れますよ。
Posted by はる
at 2017年01月31日 09:31
はるさん、こんばんわ。 薪割り機、憧れます。でも、あと5年くらいは斧でガンバります。 こうやって薪割り談義できるのは(奥さんは理解してくれませんが)嬉しいです。 来年の薪確保のために頑張ります。
Posted by やっくん
at 2017年02月01日 22:29