今年も駅伝の季節がやってきました。
富士宮駅伝。

東京農大チームの応援は定番の大根踊り!!

毎年、この駅伝で自分の体力の衰えを痛感しています。
これまでの成績は、ドベから5から20番目くらいです。
どんどん順位が下がっていて、老いを感じる大会です。


よーいどん!!
富士宮駅伝は、1区間約6kmで6区間で競われます。
トータル220チームくらい出場します。
今回も、職場のチームで参戦です。
私は、昔、富士宮の職場にいたので、oBとして参加です。
結果は。。

なんと、チーム、個人両方とも真ん中くらいの順位になりました。
なぜだろう?
いつも通り練習はしたけど、、いつもならドベ争いなのだが、、
よくよく考えるとある結論が。
①前日、暴飲暴食しなかった。
②中継地点で振舞われる甘酒、豚汁を食べなかった。
これだけで、こんなに順位が変わるとは。。


終わった後、暴飲暴食をし、今年は大満足でした。

富士宮から伊那に帰る途中、御神渡りを見に行きました。

人がたくさんいました。
よくよく考えると、私、初御神渡りでした。


木曽路氷雪の灯祭りに行ってきました。

木曽の街中は、アイスキャンドルで飾られ、とてもキレイでした。
幻想的でした。
カップルの人たちが多かったです。
いいなぁ。


川の周りも飾られていました。
木曽はこの時期、相当寒いはずですが、そんなにでした。
ですが、やっぱり寒くてお店に入りました。
お店は、鳥鍵というところで、美味しく食べました。
(写真忘れました)


アコースティックライブもやっていました。
狭い木曽の街中に響き渡っていました。

伊那市にある、みはらしファームで節分の豆まきに参加して来ました。

みはらしファームは、そば打ちや木工製作体験ができたり、農産物直売所、レストランに温泉、宿泊施設、動物に触れ合えたりと色々できるところです。

ここの豆まきは、寸劇仕立てで、まず、金太郎と浦島太郎とイタコ?が登場します。
節分ということで、みんなで恵方巻を食べようと言って、宴会が始まります。
宴もたけなわ、鬼とアメフラシと台風男とインフルエンザ男が金太郎と浦島太郎とイタコ?をボコボコにします。
そこで、ちょっと待ったが掛かり、みはらし太郎と乙姫が助けに入ります。
ですが、

返り討ちにあいます。みんなボコボコの惨敗です。

そこで観客みんなで豆まきです。

その結果

鬼退治成功となり、みんな仲良くなって踊りをしてメデタシめでたし。
といった、なかなか他では見られない楽しい寸劇でした。
宝投げもあって色々ゲットできました。
楽しかったです。

そのあと、息子が公園に行きたいというので、鳩吹公園に行きました。

雪がたくさん残っていました。
そこを息子がストライダーで突進!!
楽しそうでした。


松本城氷彫フェスティバルに行きました。
昨晩作成したと言われる氷彫。
どうやって作ったんでしょうか?

今日も暑く、氷が汗かいていました。
結構、崩れていました。
いつも通り寒ければ、こんなことなかっただろうに、と思いました。


本当に天気が良く、小春日和でした。
カモも白鳥もコイも気持ち良さそうでした。
そういえば、外人さんも多かったです。
多分、ヨーロッパっぽい人が多かったです。


ウサギもいました。

久々に活気あるところに来た様なカンジでした。

これから本当に寒くなるのでしょうか?
雪はどれくらい積もる?

まずは、諏訪市沖田町にありますベーカリーカフェ・モーツァルト。

今年は、後厄なので、諏訪大社にてお祓いをして、その後に行きました。
食べログでサラダバーと検索したらヒットしました。
パスタランチ1100円(税抜き)を頼むとサラダバーだけでなく、パンバー、フリードリンクもついています。
色々なパンが出てきて、お得なセットです。

次は駒ヶ根インター近くのカフェ・カリーノ。

3種のきのこカルボナーラのランチセット1500円(税込)。
とてもクリーミーでした。

最近寒くて活動が停滞中です。
そろそろブログねたになりそうな活動をしなけらば。。
色々と頭の中では考えていますが、なかなか行動に移せない今日この頃。

我が家では、読書家の息子のために2週間に1度、図書館に通っています。
読書家といっても、絵本です。
物の成り立ち、のような難しい本が好きのようです。

毎回のように「図書館では騒いじゃダメ」といっていますが、
毎回のように「ウェ〜い」と小島よしおになります。
周りの人、すみません。

ところで、伊那図書館の展示室では、メルヘンな絵や服が展示されていました。

どこの方の展示か忘れてしまいました。

外から見て、メルヘンだなぁ、自分は入れないな〜
と思っていたら、息子が躊躇いも無く入って行きました。

色んな感じの女の子のイラストがありました。
色鉛筆で書かれたイラストは、独特な色気がありました。

息子は、この子かわいいね〜、とか言ってました。

クリスマスは、我が家でパーティーをしました。

食いしん坊の息子は、バクバク食べました。


西春近新そば&きのこ祭り に行きました。

最初は、「伊那谷子育てフェス2017」に来たのですが、同じところでやっている蕎麦祭りに足が向いてしまいました。

場所は、伊那スキーリゾート(別名きのこ王国)。
天気も良く、眺めは最高でした。

食べたのは、そば、きのこ汁、キノコの天ぷら。
どれも素材の良さが伝わるものでした。
キノコ汁は、椎茸の出汁がすごく凄いです。


たくさんの人が蕎麦を打ってました。
来年もまた来たいです。


デザートにかんてんぱぱにより、その後、陣馬形山に行きました。
秋キャンプを楽しんでいる人がいっぱいいました。
伊那谷の眺めを見るなら、ココですね!

紅葉を感じに駒ヶ根高原に行ってきました。

いい感じでした。
ピークを若干過ぎた感じかも。
風が強く、落ち葉が乱れ舞ってました。


息子は、こまくさ橋に来ると、いつも吊り橋のこのアンカーに登ります。
登っては、降りて、体当たりして来て、の繰り返しです。


観光客も結構いました。
(自分も観光客)
吊り橋を渡っていても、駒ヶ岳の高いところから、落ち葉が降って来てました。
なかなか、幻想的な風景でした。


息子は、紅葉など、そっちのけで走り回っています。
まぁ、この歳で紅葉の良さが分かっても、どうかと思いますが。


雨太郎にも乗りました。
雨太郎は、降雨体験車です。
時間雨量180ミリまで体験できます。
だんだん雨量が上がって行くのですが、50ミリからは、もはや違いがわかりません。
とにかく、すごい雨です。
日本の過去最大雨量187ミリだそうです。

明日は、中川村の陣馬形山に行きたいと思います。


伊那市では、5週連続のそば祭りが開催中です。
今週は、2週目です。初めて参加します。

蕎麦は3種類あって、かけそば、もりそば、行者そば。
どれも500円で美味しかったです。
3歳の息子は、もりそば1人前をペロリ。


そのほかにも、りんご、ぶどう等など安く売ってました。

この後、ドローンフェスタに行きましたが、残念な感じでした。
もうちょっと、いろいろ、展示とかドローン操作とかがあっても良かったかと。
積極的なイベントではなかった気がします。


昨日、伊那市長谷のイベント、ふるさと祭り。
美和ダムの美和湖公園で行われました。

天気がよく、暑かったです。


開会式は、風船が沢山飛んできました。
あの風船はどこに行くのでしょうか。


お店が沢山出ていて、賑わっていました。
ローメン、そば、ジビエ、岩魚、お餅などなど。


はたらく車も沢山。


こちらは、以前紹介したダムカレーの店、木楽茶屋。
土曜夕方のテレビ番組「人生の楽園」に出るそうです。
11月上旬の放送だそうです。

イベント価格の500円。


天気が良くて、生ビールが飛ぶように売れてました。
私は、訳あって飲めませんでした。
芝生の広場でビール飲みた〜い。


長谷中学校の生徒の合唱です。
大自然の中での合唱は、素晴らしかったです。

次は、ぜひ生ビールを飲みたいです。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
やっくん
やっくん
趣味は、らーめんと散歩です。
性格は、のんびり屋です。