2017/04/17
伊那市の主要なお花見スポットに週末行ってきました。
まず春日公園。

8分咲きと2分咲きでした。(土曜日情報)
ここは、桜が2種類あるようです。
バーベキューが美味しそうでした。
次は、高遠。

まだ2分咲き。(日曜日情報)
朝早くに行ったんですが、すごい人でした。

雪山に桜はよく映えます。
息子は、花より団子でした。
まだまだお花見が楽しめそうです。
最近息子は、人を動物に例えます。
「僕は犬、パパは猿、ママはライオン」
現在3歳の息子。いいセンスしています。
まず春日公園。

8分咲きと2分咲きでした。(土曜日情報)
ここは、桜が2種類あるようです。
バーベキューが美味しそうでした。
次は、高遠。

まだ2分咲き。(日曜日情報)
朝早くに行ったんですが、すごい人でした。

雪山に桜はよく映えます。
息子は、花より団子でした。
まだまだお花見が楽しめそうです。
最近息子は、人を動物に例えます。
「僕は犬、パパは猿、ママはライオン」
現在3歳の息子。いいセンスしています。
2017/04/09
伊那市長谷の道の駅「南アルプスむら」の西側にあります
最近オープンした「かよちゃんの店」に行きました。
ここは、長谷で採れた野菜をふんだんに使った料理が出て来ます。
定食は2種類ですが、3、4種類のお惣菜、きのこの味噌汁、ご飯、サラダは食べ放題です。
ちょっとしたバイキングみたいな感じです。

今回は、山賊揚げ定食(¥800)を食べました。
いつも、食べかけの写真ですみません。
全部美味しかったです。

基本、11:00〜14:00の水曜日定休だそうです。
ボリュームもあって、新鮮な野菜が食べれてオススメです。
今度、高遠の桜を見るついでに、また来ようかな。
最近オープンした「かよちゃんの店」に行きました。
ここは、長谷で採れた野菜をふんだんに使った料理が出て来ます。
定食は2種類ですが、3、4種類のお惣菜、きのこの味噌汁、ご飯、サラダは食べ放題です。
ちょっとしたバイキングみたいな感じです。

今回は、山賊揚げ定食(¥800)を食べました。
いつも、食べかけの写真ですみません。
全部美味しかったです。

基本、11:00〜14:00の水曜日定休だそうです。
ボリュームもあって、新鮮な野菜が食べれてオススメです。
今度、高遠の桜を見るついでに、また来ようかな。
2017/04/03
うちは、家は建てたけど、外構(庭)はまだです。
現在検討中です。
そんなところに、このイベントがありましたので、行ってきました。

松本市やまびこドームに初めて来ました。
たくさんの会社が出店していました。
何でしょうか?どこもパッとしなかったです。
そのあと、近くの公園から飛行機の離陸を見ました。
スカイパークと言うそうです。

前回は、空港から滑走路を眺めましたが、公園から見る方が、イイ感じでした。
この公園は、とても広いです。
芝生が気持ちいいです。
息子も、サッカーボールを楽しく蹴っていました。
松本に来たら、定番となりつつあるパン屋スウィート。

ここは、いつ行っても混んでます。
安定した美味しさです。
そして、息子の大好きな試食コーナが多いのがイイところです。
伊那谷にも、こう言うパン屋さんが欲しいなぁ。
現在検討中です。
そんなところに、このイベントがありましたので、行ってきました。

松本市やまびこドームに初めて来ました。
たくさんの会社が出店していました。
何でしょうか?どこもパッとしなかったです。
そのあと、近くの公園から飛行機の離陸を見ました。
スカイパークと言うそうです。

前回は、空港から滑走路を眺めましたが、公園から見る方が、イイ感じでした。
この公園は、とても広いです。
芝生が気持ちいいです。
息子も、サッカーボールを楽しく蹴っていました。
松本に来たら、定番となりつつあるパン屋スウィート。

ここは、いつ行っても混んでます。
安定した美味しさです。
そして、息子の大好きな試食コーナが多いのがイイところです。
伊那谷にも、こう言うパン屋さんが欲しいなぁ。