シルバーウィークは、自分の実家である愛知県と嫁の実家の静岡県に行ってきました。

まずは御殿場プレミアムアウトレット。

シルバーウィークは朝9時からオープンらしいので、9時に行けば余裕で駐車場に停めれるかと思ったけど、渋滞。シャトルバスに乗り換えました。おそるべし、御殿場プレミアムアウトレット、おそるべし、シルバーウィーク。混んでいる時はシャトルバスだと、専用ルートを使って楽々つきます。で、プレミアムアウトレットは朝から(写真は混んでいないように見えますが)混雑。嫁に好きなだけ買い物をしてもらおうと、自分は子供のお世話。子供は犬連れのお客の犬に興味津々。いろんな犬が来てますね〜近づいて吠えられて、大泣きしてました。結局、大したもの買わず、終了。アウトレットって、以外と買うもの無いんですよね〜

次にラーメン松福(しょうふく)。

静岡県東部の有名店です。ここもめちゃ混んでいました。ひさしぶりに食べましたが、おいしかったです。ここの半チャーハンは、普通に一人前あります。350円でお得です。昔はラーメン、半チャーハンをよく頼んでましたが、年のせいか、お腹がパンパンです。昔、風邪気味になった時はここのラーメンでニンニクいっぱい入れて栄養をつけたものです。あー懐かしい。

駒ケ根に戻って

友人が松茸をくれるとの事。酒蒸しで頂きました。おいしかった〜友人に本当に感謝。

あっという間のシルバーウィーク、充実した休暇を過ごせました。次は駒ケ根ハーフマラソン、キッズランだ。これから子供とトレーニングだ。



迎えに行く途中の朝霧高原です。

あいにくの天気で富士山は見えませんでした。残念。天気が良ければ、牧場の牛と富士山が、のどかな風景を創り出します。そして無事、沼津に到着。ひさしぶりの息子は「パッパ〜」と言って嬉しそうに迎えてくれて、とても可愛いかったです。


塩尻真田園

ぶどう狩りにも行きました。塩尻のぶどう園のあたりは、ぶどうの匂いプンプンで酔っ払いそうになります。息子はバクバクぶどうを食べて、いつになくテンションが高かったです。そして食べた後もしばらくテンションが高かったです。

そういえば、塩尻のワイナリーフェスタに行きたいなぁ。いつ行けるかなぁ。ワイン片手に山賊焼きをムシャムシャ食べて、ベロンベロンになりたいです。今はまだ子供小さいから無理だな〜〜

松本に行ってきました。昼ごはんを公園で取る事にして、公園をさがしたところ、芳川公園という広そうな公園がありました。


ここ、イイですねー。
子供連れの家族でいっぱいです。自分の家の近くにも、こんな公園が欲しいです。
まず芝生が広い。芝生の上で寝ころぶと気持ち良いです。
そして、イイ感じで子供を水遊びさせられる。定期的に出る噴水から遊水路へ流れて池に流れ込む。自分が子供だったら、どんな遊び方するのかなぁ?

とても癒されました。しかし、最近、天気悪いですね〜 秋雨前線ですか?毎年、こんなに降ってましたっけ?早くどっかに行って欲しいです。


最近、車を購入したので、諏訪大社にお祓いに行ってきました。

我が家初のワンボックス。これで、家を追い出されても、気持ち良く寝れる。寝袋を積んでおこう。

そんな事はさて置き、諏訪大社、なんかイイですね。気が引き締まるというか清々しい気持ちになるというか、何がそうさせるのでしょうか?

そうそう、7年に1度の御柱祭はもう来年なんですね〜早いですね〜

< 2015年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
やっくん
やっくん
趣味は、らーめんと散歩です。
性格は、のんびり屋です。