初もの その1

先週末、息子が初めて電車に乗りました。
初もの その1
嫁さんと駒ヶ根駅から伊那市駅までの短い旅です。私は、車で伊那市駅で待機。今までは、外から電車を眺めては、「電車、電車」と叫んでいました。

初もの その1
電車を待っている時は、ノリノリだったそうです。電車に乗ると最初は、いろいろ興味津々で、しばらくすると、心地良い揺れに寝てしまったそうです。

電車つながりで、私は、息子が将来、鉄道カメラマンの中井精也さんのようになって欲しいと思っています。
初もの その1
こちらが、中井精也さん。土曜日の朝、不定期でBSNHKで番組をやっています。良い人オーラがハンパないです。ぽっちゃり加減は息子とよく似ています。

電車に乗った後は、かんてんぱぱに行きました。まずは、かんてんぱぱガーデンにて、お弁当を食べました。
初もの その1
まだ、外はちょっと寒かったですが、外で食べるのは、いいですね〜

お弁当を食べた後は、かんてんぱぱショップにて、試食ゼリーをいただきました。
初もの その1
食いしん坊の息子は、いっぱい食べます。「もっと食べたい、もっと食べたい」が口癖です。

初もの その1
この試食コーナー、何個食べてもいいのでしょうか?息子にとっては、天国のような場所のようです。

同じカテゴリー(散歩)の記事画像
西春近新そば&きのこ祭り 伊那市
駒ヶ根高原 こまくさ橋
木曽の手仕事市 木曽町
伊豆シャボテン公園 静岡県伊東市
大須観音 名古屋市
ここ最近のいろいろ 伊那市
同じカテゴリー(散歩)の記事
 西春近新そば&きのこ祭り 伊那市 (2017-11-12 22:21)
 駒ヶ根高原 こまくさ橋 (2017-11-12 02:04)
 木曽の手仕事市 木曽町 (2017-08-28 21:18)
 伊豆シャボテン公園 静岡県伊東市 (2017-08-15 06:33)
 大須観音 名古屋市 (2017-08-05 11:51)
 ここ最近のいろいろ 伊那市 (2017-07-29 16:05)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
やっくん
やっくん
趣味は、らーめんと散歩です。
性格は、のんびり屋です。