2016/05/25
前の日曜日に松本市に行きました。
まずは、松本空港。

2時間に1本しか離陸しません。悲しい。タイミング悪く、飛行機は見れなかったです。ちゃんと調べて行くべきでした。

しかし、ヘリコプターが着陸するところは見れました。ラッキー。
そのあと、10年ぶりくらいにアルプス公園に行きました。私の中では、眺めのいい公園(南の部分だけしか行ったことが無かった)というイメージでした。
ところが、こんなエリアがあったとは知らなかった。親水公園あんど滑り台天国。

この日は、とても暑くて、かき氷を買って食べました。息子は、食べるかと思いきや、かき氷はあまり好きじゃないみたいです。
ドリームコースター。1回410円。人がけっこう並んでいました。

ドリームコースターは、すべり台をブレーキ付きのソリのようなもので滑るものです。距離も結構長くジェットコースターのように楽しめそうです。
今回は嫁さんと息子で乗車。

シュ〜 あっという間に滑って行きました。ビビリの息子が楽しそうに滑っていました。
アルプス公園、まだまだ色々ありそうです。また近いうちに行きたいものです。
まずは、松本空港。

2時間に1本しか離陸しません。悲しい。タイミング悪く、飛行機は見れなかったです。ちゃんと調べて行くべきでした。

しかし、ヘリコプターが着陸するところは見れました。ラッキー。
そのあと、10年ぶりくらいにアルプス公園に行きました。私の中では、眺めのいい公園(南の部分だけしか行ったことが無かった)というイメージでした。
ところが、こんなエリアがあったとは知らなかった。親水公園あんど滑り台天国。

この日は、とても暑くて、かき氷を買って食べました。息子は、食べるかと思いきや、かき氷はあまり好きじゃないみたいです。
ドリームコースター。1回410円。人がけっこう並んでいました。

ドリームコースターは、すべり台をブレーキ付きのソリのようなもので滑るものです。距離も結構長くジェットコースターのように楽しめそうです。
今回は嫁さんと息子で乗車。

シュ〜 あっという間に滑って行きました。ビビリの息子が楽しそうに滑っていました。
アルプス公園、まだまだ色々ありそうです。また近いうちに行きたいものです。